行事
苗植えを行いました
太閤幼稚園では、季節を感じながら野菜の栽培・収穫などを親子で楽しめるように、野菜の苗植えを行っています。今年も5月9日・10日に行いました。
*幼稚園の畑

耕作面積の都合上全員が畑で栽培することが出来ないので、年長組の希望者のみ畑で栽培し、その他の園児は家に持ち帰り、プランター等で育ててもらいます。
・トマト、プチトマト


・きゅうり

・ししとう、なす

・ピーマン

登園してきた園児から順に苗を渡していきました。



畑では子どもたちが先生や保護者の方と一緒に、優しく苗を扱い丁寧に植えていきます。




無事植えることができました。
太陽の光をいっぱい浴びて、大きく育ちますように。

畑の奥には昨年の年長組が植えてくれた玉ねぎが大きくなりました!
今年の年長組がもうすぐ収穫します。


おまけ🍀
ブロックの隅にかわいいピンクの花が咲いていました
