行事
風船太郎がやってきた!
11月24日(木)、幼稚園に風船太郎さんがやってきました。
子どもたちに楽しいバルーンショーを見せてくれます。
*密を避けるため2回に分けて行いましたが、写真は一緒に掲載しています。

みんなで「太郎さ~ん!」と呼ぶと、風船で作った輪を回しながら登場です。


まずは年長組の子がお手伝い。風船の衣装を着て風船が飛んだり、マジックをしたり、みんなも大笑い。






今度は大きな大きな風船がみんなの頭の上を移動していきますよ!



またまた大きな水色の風船が出てきて・・・

なんと風船太郎が風船の中へ入って行っちゃった!!


全部すっぽり入っちゃった・・・

と思ったら、顔だけ出てきました!



こんな姿も・・・

風船に入ったまま3段の脚立も上手に飛び乗りました!

これには拍手喝采!

次は年長組の子が風船の中に入っちゃった!先生とハイポーズ🎈


風船の中の友だちとハイタッチ!


無事に風船から出てくることができました!


最後は風船のシャワーです。準備はいいかな?

大きな風船が割れて、中から小さい風船がいっぱい出てきました🎈

1人1個風船を持って、頭に乗っけたり、一斉に飛ばしたり思い思いに風船を楽しみました。






おみやげに剣とプードルの風船もいただきました。
風船太郎さん、楽しい時間をありがとうございました。
また来て下さいね。